写真コーナー

シルエット劇場に行ってきました(ぞう組)

 年長児ぞう組はシルエット劇場を観に、ひびしんホールに行ってきました。
バスに乗って行きました。バス停に着くと「あと何分で(バスが)来るかな~」バスに乗ると「ここの道知ってる」とルンルンの子どもたちでした。
 長崎街道を歩いて行くと、小さな松ぼっくりを発見。木々の中を歩きとても気持ちの良い散歩道となりました。

 シルエット劇では、「やさしいライオン」と「つのぶえのうた」を観ました。まず初めにシルエット(影絵)について話を聞き、自分の手を使ってキツネやハト、ネコなどを作ってみました。影が出来るたびに「え~、すごい」「できた!」と嬉しそうな声が聞かれました。

 劇中も、動物が動いたり、うたが流れたりするたびに手拍子をして真剣に見入っていました。「つのぶえのうた」では振り付けをしながら歌う子どもたち。「この歌知ってる!」と大きな声で歌っていました。
「映画館みたいだったねぇ」「面白かった」と帰り道も盛り上がり帰りました。
 保育園に帰り、おうちの人に作って頂いたお弁当の自慢大会。保育園の給食もおいしいけれど子どもたちにとって手作りのお弁当は格別ですね。